「UGREEN 5-IN-1 Type-Cハブ」レビュー 発熱少なめ。隠れたType-Cハブ。

PC/スマホ
※当サイトはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。また一部リンクにアフィリエイトリンクを使用しています。

今回は、普段デスクでノートPCを使う際にディスプレイなどに拡張できるType-Cハブを2023月8月からずっと使用しているのでレビューする。

5-IN-1 Type-Cハブとは

引用;amazon.com

おなじみUGREENが発売する3つのType-A端子とmax100W給電用のType-Cポート、4K60P対応HDMI端子を搭載したType-Cハブだ。
このようなハブは普通は外出先などでライトに使うのだが自分はディスプレイなどに拡張するドッキングステーション的な目的で購入した。

ドッキングステーションは高いので安価にノートPCをデスクトップ化するのにうってつけだ。

ノートPCのデスクトップ化

ノートパソコンのフリーイラスト Clip art of laptop-pc

外観の前に一つノートPCを持つ人に布教したいことがある。それは「PCを拡張する」ことだ。

ノートPCは携帯性を持たせるためにディスプレイが持ち運びやすい大きさになっている。しかしそれは作業をするには少し小さく感じることがある。外出先などでは仕方がないが自宅でも小さく感じながら作業をするのはあまり良くはない。姿勢も悪くなる。そこでディスプレイなどを追加することで作業する範囲を広げようということ。

その際にかなり使えるのが「Type−Cポート」だ。DP alt、USB-PD、USB3.x〜の3つまたはThunderbolt3/4に対応していれば、充電、データ転送、ディスプレイ表示が1本のケーブルで行うことが出来る。


自分もこの環境を構築しているがとても便利。家に帰った瞬間ケーブルを1本つなぐだけでもはやデスクトップPCのように使える。

逆に外出時は1本のケーブルを抜くだけで即ノートPC化できる。

詳しくは別の記事に書こうと思うので少し待っていてほしい。

外観

次に外観を紹介する。

↑パッケージはこんな感じ。4K60Hzの主張が激しい。

↑裏面は以下の通り。仕様などが書かれている。

↑ハブ本体はこんな感じ。アルミ筐体かつケーブルは編み込み式。

↑裏面には、端子の名前や規格のロゴなどが書かれている。

↑Type-C端子を搭載

↑ケーブルはハブにしては長く20cmほど

↑端子は左からType-C(100W給電用)、USB3.0×3の配置。

↑ケーブル反対側にはHDMIが搭載されている。

使ってみた感想

初めてのType-Cハブということもあって発熱が不安だったが杞憂に終わった。モニター出力、USBポートすべてを使っていても触れることができる程度の温度までにしか上がらない。とてもよかった。
多分、機能が少ないのが低発熱な要因なのだろう。

Type-Cハブには映像出力がついていることが多いのだが大半は4K30Hz。しかし、このハブは4K60Hzに対応している。
それだけでない。WQHD75Hz、フルHD120Hzにも対応していると明言されている。WQHDモニターを買う前にハブを導入していたのでもし対応していなかったら…と悩むことがなかった。

ケーブルもType-Cハブにしては長く感じたが、ドッキングステーションのように使う場合は別途延長ケーブルが必要となるので注意したほうが良いだろう。

自分の使い方ではデメリットはあまりないのだが、ひねり出すとしたらType-Cポートがないことが挙げられる。がコスト上の問題で切り捨てたのだろう。現状、Type-C端子が必要に駆られていないので問題はない。
個人的にはUSB3.0の速度で満足している。
SDカードリーダーもないがSDカードを使わないので必要ない。

デザインも機能面も価格面も優れているが、なぜか注目が少ない。隠れたType-Cハブだと感じた。

注意点

自分のようにドッキングステーションのように使う場合は注意が必要。

家で使う場合はUSBがタコ足配線のようになってしまいがちだが、バスパワーというUSBから電力を取るハブをType-Cハブをつけると、電力が足りなくなりUSBがとても不安定になる。

対策としてはType-Cハブの先につけるハブはセルフパワーという電力をコンセントから取る方式をおすすめする。電力をコンセントから持って来る分、USBの安定性が増す。

セルフパワーUSBハブに交換したらUSBが安定した。

追記:HDMI不良

最近どうもディスプレイの調子が悪い。ディスプレイが急に暗転したりして作業に支障が出ている。調べると、Type-Cハブが悪さをしている可能性がある情報を掴んだ。

UGREENは24ヶ月保証を様々なデバイスでつけている。もちろんこのType-Cハブも保証がある。ということで保証についてメーカーに問い合わせてみた。進展があれば追記する。

追記:返金交換

UGREENに問い合わせすると「個人情報保護のためamazonで連絡して」と言われたためamazonにて相談。すぐに返金処理となった。販売元がamazonではないから交換対応は無理らしい。

コレを機にとある商品に乗り換えたのは別のお話。


最後にアフィリンクを貼っておく。

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました