最新の変更内容
・Xiaomi 15追加
・Xiaomi 15 Ultra追加
・表記揺れの訂正
今回はスマホメーカーごとのワイヤレス充電の対応状況をまとめてみる。日本で販売されているほぼすべてのスマホをカバーしてるからきっと機種が見つかるはずだ。
目次
最初に
充電速度

ひとえに「ワイヤレス充電対応」と言っても機種によって充電速度はまちまち。めちゃ早い速度に対応している機種もあれば、遅い速度での充電にしか対応していない機種もある。
だからワイヤレス充電対応状況に加え、充電速度が判明している機種は充電速度欄に書く。
書く速度はQi規格にて定められている標準規格(BPP)と拡張規格(EPP)、Qi2規格が対象だ。
独自規格で高速なものについては備考欄に書いておく。
Qi2について
Qi2対応機種は対応状況欄に「◎」と表記する。
最近、「本体側にマグネットを入れなくても、アクセサリー(ケース等)で対応できればQi2対応」というルール(Qi2 ready)が制定された。別途アクセサリーが必要な機種には◎に加えアスタリスク(*)をつける。
各種名称の統一

ワイヤレス充電とひとえにいっても各社様々な呼び方がある。単にワイヤレス充電と書いているメーカーもあればQi充電と書かれているメーカーもある。
ということで
ワイヤレス充電/無線充電→Qi充電
バッテリーシェア/リバースチャージなど→逆無線充電
に統一して書いている。
他に特別な仕様があれば各メーカーごとの備考欄などに記している。
リライト済み(2025/02/23)
2025/02/23にすべての情報を調べ直した。参考にしたサイトは下に掲載している。
Apple(iPhone)
日本のスマホシェアの過半数を占めるiPhoneはこんな感じ。
対応機種
初めて対応したiPhone8から書いていく。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
8(Plus) | ◯ | 7.5W | ✗ | |
X/XR | ◯ | 7.5W | ✗ | |
XS(Max) | ◯ | 7.5W | ✗ | |
11シリーズ | ◯ | 7.5W | ✗ | |
SE2 | ◯ | 7.5W | ✗ | |
12シリーズ | ◎ | 15W | ✗ | Magsafe充電器にてmax15W充電 |
13シリーズ | ◎ | 15W | ✘ | |
SE3 | ◯ | 7.5W | ✘ | MagSafe非対応(7.5W) |
14シリーズ | ◎ | 15W | ✘ | |
15シリーズ | ◎ | 15W | ✘ | |
16シリーズ(16e除く) | ◎ | 15W | ✘ | 新しいMagSafe充電器にてmax25W |
iPhone16e | ◯ | 7.5W | ✘ |
Google(Pixel)
カメラとAIを押し出してるPixelはこんな感じ。
対応状況
初のワイヤレス充電対応機種Pixel3から書いていく。
ちなみにPixelの逆無線充電は「バッテリーシェア」と呼ぶらしい。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3(XL) | ◯ | 5W | ✗ | Made for Google認定充電器のみ10W充電 |
3a(XL) | ✗ | ✘ | ✗ | |
4(XL) | ◯ | 10W | ✗ | |
4a(5G) | ✗ | ✗ | ✗ | |
5 | ◯ | 12W | ◯ | |
5a | ✗ | ✗ | ✗ | |
6 | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax21W |
6 Pro | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax23W |
6a | ✗ | ✗ | ✗ | |
7 | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax20W |
7 Pro | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax23W |
7a | ◯ | 7.5W | ✗ | |
Fold | ◯ | 7.5W | ✘ | |
8 | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax18W |
8 Pro | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax23W |
8a | ◯ | 7.5W | ✗ | |
9 | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand2にてmax15W |
9 Pro | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax21W |
9 Pro XL | ◯ | 12W | ◯ | Pixel Stand 2にてmax23W |
9 Pro Fold | ◯ | 7.5W | ✘ | PixelStand非対応 (コイル位置がズレているらしい) |
SAMSUNG(Galaxy)
iPhoneのライバル、Galaxyのワイヤレス充電の対応状況を示す。
対応機種
初めて搭載されたS6から記す。Galaxy Sシリーズ/Zシリーズ以外のスマホはワイヤレス充電非対応だから端折る。
Galaxyは逆無線充電のことを「ワイヤレスバッテリー共有」と呼ぶ。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
S6(edge) | ◯ | 5W | ✗ | |
S7(edge) | ◯ | 10W | ✗ | 独自規格で9W対応(S7~) |
S8(+) | ◯ | 10W | ✗ | 同上 |
Note8 | ◯ | 10W | ✗ | 同上 |
S9(+) | ◯ | 10W | ✗ | 同上 |
Note9 | ◯ | 10W | ✗ | 同上 |
S10(+) | ◯ | 10W | ◯ | 純正/認可済充電器にて15W充電可能に (S10~) |
Note10+ | ◯ | 10W | ◯ | |
S20(+) | ◯ | 10W | ◯ | |
S20 Ultra | ◯ | 10W | ◯ | |
Note20 Ultra | ◯ | 10W | ◯ | |
S21(+) | ◯ | 10W | ◯ | |
S21 Ultra | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Flip 3 | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Fold 3 | ◯ | 10W | ◯ | |
S22(+) | ◯ | 10W | ◯ | |
S22 Ultra | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Flip 4 | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Fold 4 | ◯ | 10W | ◯ | |
S23(+) | ◯ | 10W | ◯ | |
S23 FE | ◯ | 10W | ◯ | |
S23 Ultra | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Flip 5 | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Fold 5 | ◯ | 10W | ◯ | |
S24(+) | ◯ | 10W | ◯ | |
S24 FE | ◯ | 10W | ◯ | |
S24 Ultra | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Flip 6 | ◯ | 10W | ◯ | |
Z Fold 6 | ◯ | 10W | ◯ | |
S25 | ◎* | 15W | ◯ | Qi2 Ready対応 |
S25 Ultra | ◎* | 15W | ◯ |
SONY(Xperia)
数少ない国産メーカーSONYのXperiaシリーズの対応状況を記す。Xperiaが一番ややこしいかもしれない。
対応機種
初めて搭載されたXZ2から記す。
命名規則変更後のXperiaは1と5以外(8,10,ACE等)でQi充電に対応した機種がないから省略する。
SONYは逆無線充電のことを「おすそわけ充電」と呼んでいる。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
XZ2(Premium) | ◯ | 9W | ✗ | |
XZ2compact | ✗ | ✗ | ✗ | |
XZ3 | ◯ | 9W | ✗ | |
↓命名規則変更 | – | – | – | 命名規則変更↓ |
Xperia 1 | ✗ | ✗ | ✗ | |
Xperia 5 | ✗ | ✗ | ✗ | |
1 II | ◯ | ? | ✗ | |
5 II | ✗ | ✗ | ✗ | |
1 III | ◯ | ? | ◯ | |
5 III | ✗ | ✗ | ✗ | |
1 IV | ◯ | ? | ◯ | |
5 IV | ◯ | ? | ◯ | |
1 V | ◯ | ? | ◯ | |
5 V | ◯ | ? | ◯ | |
1 VI | ◯ | ? | ◯ |
SHARP(AQUOS)
台湾企業(Foxconn)の子会社になったSHARPのワイヤレス充電対応状況を記す。
対応機種
初めてワイヤレス充電を搭載したR3シリーズから記す。
ワイヤレス充電はRシリーズのみ対応しているため、sense/wishシリーズなどは除外する。
ちなみにAQUOSは逆無線充電のことを「チャージシェア」と呼ぶ。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
R3 | ◯ | 11W | ✗ | |
R5G | ✗ | ✗ | ✗ | |
R6 | ✗ | ✗ | ✗ | |
R7 | ◯ | ? | ✗ | |
R8 | ✗ | ✗ | ✗ | |
R8pro | ◯ | ? | ◯ | |
R9 | ✗ | ✗ | ✗ | |
R9pro | ◯ | ? | ◯ |
ASUS (ZenFone)
自作PCパーツやゲーミング製品でよく見かけるメーカーASUSの送り出すZenfoneの対応状況を記す。
ASUSはZonfoneの他に「ROGPhone」というゲーミングスマホも出しているが、ワイヤレス充電に非対応のため省略する。
対応機種
最近対応したばかりだから機種が少ないが、今後増えるだろう。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Zenfone9 | ✘ | ✘ | ✘ | |
Zenfone10 | ◯ | 15W | ✗ | 15W充電対応 |
Zenfone 11 Ultra | ◯ | 15W | ✗ |
Zenfoneシリーズは逆無線充電に対応していない。逆有線充電には対応しているらしい。
Xiaomi
ハードウェアの利益率5%以下を目指す頭のおかしいメーカー。
意外かもしれないが日本で販売されているXiaomiのスマホでワイヤレス充電に対応したものはない。
→Xiaomi14Ultra日本発売!Qi充電に対応。
専用充電器使用で最大80Wという意味わからない数字を叩き出してる。もう一度書くがワイヤレス充電でこの出力。残念ながら日本では発売されていない。
対応機種
対応し始めたXiaomi 14 Ultraから書く。廉価シリーズのRedmiやゲーミングサブブランドPOCOは全機種非対応だから除外する。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Xiaomi 14 Ultra | ◯ | ? | ◯ | 専用充電器でMax80W |
Xiaomi 14T | ✘ | ✘ | ✘ | |
Xiaomi 14T Pro | ◯ | 10W | ✘ | |
Xiaomi 15 | ◯ | ? | ◯ | |
Xiaomi 15 Ultra | ◯ | ? | ◯ | 専用充電器にてMax80W |
Oppo
最近息を潜めていたメーカー。Find X8が日本で発売されて少し話題になった。
対応機種
Renoシリーズは対応していないから省く。
OPPOは逆無線充電のことを「バッテリーシェア」と呼ぶ。Googleと同じ。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Find X3 Pro | ◯ | ? | ◯ | |
Find X8 | ◯ | ? | ◯ | 独自規格にてMax50W。 |
Nothing(phone/CMF)
背面が光ることでスマホオタクを賑わせたスマホメーカー”Nothing”とサブブランドであるCMFの対応状況を記す。
対応機種
初代からワイヤレス充電に対応しているため、最初から書いていく。
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
phone(1) | ◯ | 15W | ◯ | |
phone(2) | ◯ | 15W | ◯ | |
phone(2a) | ✘ | ✗ | ✗ | |
CMF Phone 1 | ✘ | ✘ | ✘ |

phone(1)はミドルレンジスマホなのにQi充電に対応しているのはグリフインターフェイス(背面を光らせるやつ)を活かすためだと思う。
HTC
大手スマホメーカーだったメーカー。中国企業の躍進によって追い込まれた。最近VRに力を入れているらしい。
対応機種
機種 | 対応状況 | 充電速度 | 逆無線充電 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Desire 22 pro | ◯ | 15W | ◯ |
京セラ(TORQUE)/BALMUDA
タフネススマホの代名詞「TORQUE」を送り出してるメーカー。実はバルミューダフォンの製造元。
対応機種
京セラのサイトをくまなく探したところ、Qi充電に対応しているスマホはTORQUEとバルミューダフォンしか無いから、その他ブランドの機種は省く。あとガラケーも。
対応スマホ全般で「ワイヤレス充電できない」「異様に熱を持つ」「位置がシビア」などの評判を度々見かける。
頑丈に作りすぎてレシーバーの位置が悪くなってるのだと推測している。
最後に
Qi充電対応はハイエンドが多い
ここまで調べて感じたのが、Qi充電対応機種は総じてハイエンドスマホということだ。
例外はPixel5/7a/8aやiPhoneSE、NothingPhone(1)、Desire 22 proのこれだけだ。他は軒並みハイエンド。
Qi充電は手帳型カバーやバンカーリングなど厚みがあれば速攻アウト。他にも充電速度が遅い点や、一部機種では発熱が気になる等、欠点が地味に目立つ。
そんな機能を追加するくらいならいっそ削って安くした方が良いと考えるのは当然だろう。
Qi充電レシーバーも存在する

世の中にはQi充電非対応なスマホを対応させてしまう製品が存在する。それがQi充電レシーバーだ。
その代わり
- 端子を塞ぐ
- 逆無線充電は不可
- 安全性に疑問
これらの欠点が存在する。逆無線充電はワイヤレスイヤホンの電池が切れたときに使うから個人的にはナシだが、無線充電がどのようなものか知りたい人にはアリかも知れない。
(↓アフィ ※端子に注意)
参考サイト
この記事を作るにあたって参考にした記事を貼っておく。
量が多いためメーカー別で分けている。本当にありがとうございます。
- Google GooglePixelのモデル比較
https://store.google.com/magazine/compare_pixel?hl=ja - Google Google Pixel のハードウェア仕様
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&sjid=12678962197510066215-NC - Google Google Pixel を充電する
https://support.google.com/pixelphone/answer/7106961?sjid=12678962197510066215-NC&hl=ja#charge_wirelessly&zippy=%2C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%92%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%2Cgoogle-pixel-pro-fold-%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%85%85%E9%9B%BB%2Chow-do-i-use-battery-share-to-charge-other-devices-wirelessly - IT Media Mobile Pixel 9 Pro Foldはワイヤレス充電の位置に注意 純正の充電スタンド(終売)は使えず
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/09/news093.html - Google Google Pixel Stand でスマートフォンを充電する
https://support.google.com/pixelphone/answer/9137565?hl=ja&sjid=12678962197510066215-NC - Anker ワイヤレス充電って何? 初心者でもわかるワイヤレス充電器の選び方
https://www.ankerjapan.com/blogs/magazine/wireless-charger#toclink3 - GIGAZINE Google Pixel 3の10W高速充電はGoogle純正の「Pixel Stand」でのみ可能?
https://gigazine.net/news/20181024-pixel-3-wireless-charger-certification/
- Anker ワイヤレス充電って何? 初心者でもわかるワイヤレス充電器の選び方
https://www.ankerjapan.com/blogs/magazine/wireless-charger#toclink3 - Anker Anker PowerWave 10 Pad
https://www.ankerjapan.com/products/a2503013 - Anker Anker 318 Wireless Charger (Pad)
https://www.ankerjapan.com/products/b2548?variant=43109246206113 - Samsung (Galaxy) スマートフォンの充電ができない場合どうすればいいですか?
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/my-galaxy-device-is-not-fast-charging-how-do-i-fix-it/ - Amazon Spigen ArcField Galaxy ワイヤレス充電器 スタンド
https://amzn.asia/d/bdyUfSs(アフィリエイトリンクではありません) - Samsung 「ワイヤレスバッテリー共有」でGalaxyスマホからデバイスを充電
https://www.samsung.com/jp/explore/hint/battery-powershare/ - Samsung Symmetry Series with Magnets for Galaxy S25 Black
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/symmetry-series-with-magnets-for-galaxy-s25-black-gp-fps931obhbw/ - Samsung React Series with Magnets for Galaxy S25 Ultra Black Crystal
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/react-series-with-magnets-for-galaxy-s25-ultra-black-crystal-gp-fps938objtw/ - GIZMODE ほぼ最高の折りたたみ、だけど:Galaxy Z Flip 3レビュー
https://www.gizmodo.jp/2021/08/the-galaxy-z-flip-3-is-almost-the-android-flip-phone-of.html - すまほん!! 折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」、本音で自腹レビュー
https://smhn.info/202112-galaxy-z-fold3-5g-review
- SONY Xperia(エクスペリア) XZ2 ソフトバンク
https://www.sony.jp/xperia/xperia/softbank/xz2/performance.html - SONY Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium au SOV38
https://www.sony.jp/xperia/xperia/au/sov38/performance.html - SONY Xperia(エクスペリア) XZ3 ソフトバンク
https://www.sony.jp/xperia/xperia/softbank/xz3/performance.html - SONY Xperia 1(エクスペリア ワン) | 仕様
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1/spec_sony.html - SONY Xperia 5(エクスペリア ファイブ) | 仕様
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5/spec_sony.html - SONY Xperia 1 II(エクスペリア ワン マークツー)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m2/usability.html - SONY Xperia 5 II(エクスペリア ファイブ マークツー)| 仕様(スペック)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m2/spec_sony.html - SONY Xperia 1 III XQ-BC42 | ヘルプガイド
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-1m3/v1/ja/contents/TP1000608123.html - 価格.comマガジン Xperiaの最新ハイエンドモデル「Xperia 1 III」レビュー。高価だが文句なしの高性能
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=17191 - SONY Xperia 5 III(エクスペリア ファイブ マークスリー) | 仕様(スペック)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m3/spec_sony.html - SONY Xperia 1 IV(エクスペリア ワン マークフォー)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m4/performance-usability.html - SONY Xperia 5 IV XQ-CQ44 | ヘルプガイド
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m4/v1/ja/contents/TP1001101102.html?search=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9 - SONY Xperia 1 V | Xperia(エクスペリア)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m5/ - SONY Xperia 5 V | Xperia(エクスペリア)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia5m5/ - SONY Xperia 1 VI | Xperia(エクスペリア)
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
- SHARP AQUOS R3のスペック・性能|AQUOS:シャープ
https://jp.sharp/products/aquos-r3/spec.html - ドコモ AQUOS R5G SH-51A サポート情報 : サービス・機能とスペック
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sh51a/spec.html - ドコモ AQUOS R6 SH-51B サポート情報 : サービス・機能とスペック
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sh51b/spec.html - SHARP AQUOS R7 ソフトバンクのスペック・性能
https://jp.sharp/products/aquos-r7/s/ - ドコモ AQUOS R8 SH-52D サポート情報: サービス・機能とスペック
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sh52d/spec.html - SHARP AQUOS R8 pro SH-R80P SIMフリーのスペック・性能
https://jp.sharp/products/aquos-r8-pro/simfree/ - ドコモ AQUOS R9 SH-51E | Android スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/product/sh51e/ - SHARP AQUOS R9 proの特長|AQUOS:シャープ
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-r9-pro/specs/
- 価格.com Zenfone 9 (RAM 8GBモデル) スペック・仕様
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000981/spec/ - ASUS Zenfone 10 | Zenfone シリーズ
https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/ - ASUS Zenfone 11 Ultra | モバイル/ポータブルゲーム機
https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-11-ultra/
- Xiaomi Xiaomi 14 Ultra 仕様
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-14-ultra/specs - ITmedia Mobile 日本発売も期待の「Xiaomi 14 Ultra」レビュー ライカ品質のカメラだけでなく全方位で満足できる名機だ(4/4 ページ)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/01/news038_4.html - Xiaomi Xiaomi 14T Pro よくある質問
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-503173/ - Xiaomi Xiaomi 15
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-15/specs - Xiaomi Xiaomi 15 FAQ
https://www.mi.com/global/support/faq/details/KA-536414/ - Xiaomi Xiaomi 15 Ultra
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-15-ultra/specs - Xiaomi Xiaomi 15 Ultra FAQ
https://www.mi.com/global/support/faq/details/KA-536389/
- OPPO OPPO Find X3 Pro
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-find-x/find-x3-pro/ - OPPO OPPO Find X8 スペック
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-find-x/find-x8/specs/ - ちびめがねアンテナ 【OPPO Find X8レビュー】動作もカメラも最高峰!扱いやすいハイエンドスマホ!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価
https://chibimegane.jp/oppo-find-x8/
- Noting Nothing Phone (1)
https://jp.nothing.tech/pages/phone-1 - Nothing Nothing Phone (2)
https://jp.nothing.tech/pages/phone-2 - 価格.com Phone (2a) スペック・仕様
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001057/spec/ - CMF CMF Phone 1
https://cmf.tech/ja-jp/pages/phone-1
- HTC HTC Desire 22 pro
https://www.htc.com/jp/smartphones/htc-desire-22-pro/ - ケータイWatch 4年ぶりに復活!! HTC Desire 22 proとVIVE FlowでVRの世界へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1451417.html
- 京セラ TORQUE(トルク) SKT01 | スマートフォン(Android スマホ)
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/skt01/ - 京セラ スペック | TORQUE(トルク) G01 | スマートフォン(Android スマホ)
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g01/spec/ - au ワイヤレス充電台01説明書
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/pdf/support/mobile/guide/manual/battery/download/wireless01_torisetsu.pdf(PDF注意) - 京セラ スペック | TORQUE(トルク) G02 | スマートフォン(Android スマホ)
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g02/spec/ - au ワイヤレス充電台02説明書
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/pdf/support/mobile/guide/manual/battery/download/wireless02_torisetsu.pdf(PDF注意) - 京セラ スペック | TORQUE® G03 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g03/spec.html - KDDI株式会社 TORQUE G04 KYV46: スペック|モバイル/スマートフォン|au法人向け
https://biz.kddi.com/service/mobile/product/kyv46/spec/ - au ご利用の準備 | TORQUE 5G KYG01 | オンラインマニュアル(取扱説明書)
https://www.au.com/online-manual/kyg01/kyg01_03/m_02_00_05.html#m_01 - 京セラ スペック | TORQUE® G06 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyg03/spec.html
- BALMUDA Technologies スペック|BALMUDA Phone
https://tech.balmuda.com/jp/phone/spec/ - BALMUDA Technologies ワイヤレス充電器
https://tech.balmuda.com/jp/support/products/bp-a001/
最後の最後までご覧いただき本当にありがとうございました。
スパム対策のためreCHAPTCHAを使用しています